能登半島のそれはそれは辺鄙なところにとんでもなく美味しいジェラート屋さんがあると聞き、行ってまいりました。
場所はこの辺り。
東京から行くのであれば、能登空港で降りればあっという間。
金沢駅から向かう場合は2時間半は覚悟してください。後述しますが支店もあります。
ラインナップはこんな感じ。
地物食材を使ったジェラートも多数あります。
どれも美味しそうで選べない…!と悩みながらも、ネットでも評判の高かったピスタチオと能登プレミアムミルクをいただきました。
のどかな田園風景を眺めながら戴く絶品ジェラート…たまらない。
このピスタチオ味は2014イタリアジェラート世界大会で入賞している作品です。
そして能登プレミアムミルクは農林水産大臣賞受賞。
世界に認められた美味しさなのです。
外には手洗い場が設置されているので、アイスが溶けて手が汚れても安心。
ベンチとテーブルもあります。
能登本店は辺鄙な場所にありますが、羽咋市の道の駅のと千里浜、野々市市内にも支店があります。
本店でいただいた翌日、金沢観光の合間に野々市店にも足を運んでみました。
小さなお店なのに…しかも平日なのに…人人人!
子供からお年寄りまで世代も様々、とにかく大盛況。
食べ終わった後に別のフレーバーをお代わりしている人が多いのも印象的でした。
(そういえば石川県はアイスクリームの消費量が日本トップクラスらしいです)
雰囲気も込みでゆっくりと味わえるのは、やはり能登本店です。
あの自然の中でいただくジェラートはたまりません。
お取り寄せできる商品もありますが、是非できたてを!
ジェラート好きなら一度は食べていただきたいジェラートです。
基本情報
能登本店
石川県鳳珠郡能登町字瑞穂163−1
千里浜店
石川県羽咋市千里浜町タ1−62
野々市店
石川県野々市市野代1丁目20