台北に行くと必ず日参してしまう「金品茶樓」さん。
私がこのお店に足繁く通うようになったきっかけは、近くにある靴屋さんのお母さん。
『そこを行ったらあるね金品茶樓というお店ね、元々この辺の人大好き、今は観光客も大好き、美味しいよ〜』と。つまり地元の人にも愛される名店だと…!それで行ってみたのが始まりでした。
もう本当に、何を食べても美味しいんです!!!
日本人好みの味付けですし、金品茗茶というお茶屋さんが運営しているお店なのでお茶もとても美味しいです。
日本語を話せるスタッフも多く安心。
公式サイトにメニューがあるから見てみて!と言いたい所なのですが、公式サイトは日本語非対応。
なので私がオススメメニューを紹介します。
※写真は金品茶樓さんのWEBサイトより拝借しております
小籠包
まずは定番の小籠包を!絶対に食べてください!!!薄いのに不思議と破れない皮、熱々スープに柔らかく味わい深いお肉。たまらない…!私の中ではキングオブ小籠包。これを超える小籠包にはまだ出会えていません。
蔥爆牛肉
ネギと牛肉を炒めた物で、オイスターソースと醤油で濃いめの味付け。生姜やニンニクも少し入っている気がします。この店で1位2位を争う白米泥棒です。私はビールをごっそり盗まれました。
美味烤方
豚の角煮です。柔らかくてトロトロしてます。
醬爆雞丁
鶏肉を甘辛醤油で炒めた物。日本人好みの味付けで、こちらも白米&ビール泥棒です。
生菜蝦鬆
海老そぼろのレタス包みです。私調べによるとレタスで包む中華料理は基本的に当たりです。こちらは大当たりです。
台湾ビール
せっかく台湾に来たのだから、現地のお酒を!さっぱりしていて台湾の気候や料理に合うビールです。日本で一般的に飲めるビールで例えると、バドワイザーや青島が近いかなぁ…。
写真を見るだけでも涎が出そうな金品茶樓の料理たち…。
台北を訪れる際には絶対に絶対に行ってください!胃袋が幸せになります!
基本情報
10491台灣台北市中山區長春路16號
営業時間11:00-14:00 17:00-21:00
中山駅を利用する場合は4番出口
アンバサダーホテルやリージェントから徒歩圏内です